
ホテルに宿泊して翌日。賢島を観光します。 朝。部屋からの景色。良いお天気の英虞湾(あごわん)です。 朝食もバイキング。お昼の分も「食べるぞ」とばかりに沢山食べてお腹いっぱい! ホテルでゆっくりした後、送迎バスで賢島駅へ。 […]
続きを読む車いすでゆく旅行記
ホテルに宿泊して翌日。賢島を観光します。 朝。部屋からの景色。良いお天気の英虞湾(あごわん)です。 朝食もバイキング。お昼の分も「食べるぞ」とばかりに沢山食べてお腹いっぱい! ホテルでゆっくりした後、送迎バスで賢島駅へ。 […]
続きを読む10月末に三重県志摩市にある賢島に一泊二日で行きました。車で移動しないと、なかなか観光するには難しい場所です。鉄道好きのわが家としては、やはり電車も観光の一つ。普段あまり利用しない近鉄に乗り、リゾートホテルでのんびりする […]
続きを読む先日、あるアーティストのネット配信サービス(有料)で、ライブ映像を観た。今年2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ほとんどのライブが中止になっている。 最近はネット配信でライブをしたり、映像を流したりしている […]
続きを読む随分前の事なので、覚えていないことが多いですが、リウマチ治療の体験について、以前から思っていたことを書いてみようと思います。私がリウマチを発症したのは、首の手術を受けた次の年の1999年、または2000年頃だったと思いま […]
続きを読む新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、名古屋からの飛行機(フィンエアー)が6月30日まで飛ばないと旅行会社から連絡があり、この旅行はやむなく延期になりました(-_-;)。個人で予約したユーロスター乗車チケットについ […]
続きを読む去年の年末。第九を聴く機会が多いシーズン。相棒が、第九の最後のコーラス部分を口笛を吹きながら、 キッチンで料理をしていた。私は何気なく聞いていたら、口笛なのに言葉が、空耳のように聞こえてきた。頭に浮かんだのは、「天ぷらそ […]
続きを読む養老鉄道に乗ろう! 2019年8月14日 夏休みの暑いさなか、懲りずにローカル線(養老鉄道)に乗ります。今日は揖斐に行きます。地名には馴染みがありますが、行くのは初めてです。 東海道線の大垣駅で下車。水まんじゅうぜんざい […]
続きを読む暑さが厳しい時期に用事があり、京都に行きました。あくまでも観光に行ったわけではありませんが(^^;) 京都鉄道博物館へ 新幹線の自由席を当日に窓口で買いました。京都駅まで11号車のデッキにいました。名古屋から30分程度で […]
続きを読む今日は何食べる? モスバーガー! 何バーガー? とびきりチーズ! 飛び散りチーズ? あはは! いつもの会話(笑) 脳性まひの私にとって、ハンバーガーを食べるのはとっても難しいシロモノ。いつも食べさせてもらうのだが、食べさ […]
続きを読む2019年6月この記事は2004年の情報で、現状把握はしておりません。最近、私の周りには二次障害で体調を崩す人、首の手術を受ける人が少なくありません。もっともっと画期的な治療があると良いと強く思います。 (AJU福祉情報 […]
続きを読む