加賀と言えば温泉。今回は山代温泉へ一泊のんびり旅。山代温泉へは、加賀温泉駅からバスに乗る必要があり、宿の送迎バスは電動車いすで乗るのは無理だろう(送迎バスに乗れたことは数少ない)と。バス会社に連絡し、ほとんどのバスは、車いすでも乗れるという事でしたが、バスの時間を予約。
JR電車の切符は1ヶ月前に購入。JRの駅の切符売り場が混んでいて、「切符は電話予約で後日受取も可能ですよ」と言われましたが、もう一度来るのもと思い、待っていました。次回からは電話予約した方が良いのかもと思いました。今回も北陸は雨予報でした(^^;)
10月20日(金)スケジュール 名古屋→加賀温泉→山代温泉(宿泊)
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1443_s1024.jpg)
名古屋駅中央北口の改札に入った先にあるスロープ。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1444_s1024.jpg)
駅員さんの案内を待ちます。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1447_s1024.jpg)
ホームまで案内されました。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1448_s1024.jpg)
9:48発 特急しらさぎ金沢行きに乗ります。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1449_s1024.jpg)
2022年の福井旅行の時と同じ時間の電車です。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1450_s1024-440x330.jpg)
やはり通路は狭めです(^^;)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1451_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1452_s1024.jpg)
前回も写真だけ撮った車いすトイレ。やはり狭いです(^^;)
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1453_s1024.jpg)
米原駅のようです。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1454_s1024.jpg)
前回の米原パニックで勉強したので、米原駅到着前にデッキへ避難。米原駅で進行方向が逆になったところで、乗客が落ち着いてから席に戻りました。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1455_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1456_s1024.jpg)
加賀温泉駅に到着です。スロープ板を出してもらいました。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1457_s1024.jpg)
12:22到着。特急しらさぎは車高が高めですね。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1459_s1024.jpg)
おっー!何か顔が見えます。加賀観音らしいです。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1460_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1461_s1024.jpg)
加賀温泉駅は只今工事中。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1462_s1024.jpg)
来年の3月に北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業だそうです。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1463_s1024.jpg)
加賀温泉駅改札前です。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1464_s1024.jpg)
駅前に出ると土砂降りの雨でした(^^;)
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1465_s1024.jpg)
加賀温泉駅前も工事中です。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1466_s1024.jpg)
バスに乗る前にポンチョとエプロンを付けて雨対策(^^;)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1467_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1468_s1024.jpg)
12:50 北鉄バス山中温泉行きのバスに乗ります。スロープ版で乗車します。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1469_s1024.jpg)
山中温泉まで行く予定でしたが、雨の中を動くのは大変なので、手前の宿泊先がある山代温泉で降りました。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1470_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1471_s1024.jpg)
マグロの中落ちが食べられるという「お食事処漁火」。まさかのお休み(^^;)少しの間、雨宿り。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1472_s1024.jpg)
近くにあった「蕎麦処上杉」というお店に入ることに。入口の段差は結構あったかも。電動車いすは後ろの転倒防止のタイヤが突っかかるから、スリップしながらも力づくで上がった感じです。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1475_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1474_s1024.jpg)
暖かいとろろ蕎麦、冷たい蕎麦を注文。麵は白っぽく名古屋の方とお汁の味が違って美味しかったです。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1476_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1477_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1478_s1024.jpg)
店内はフラットで、テーブル席があり、良い雰囲気でした。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1479_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1480_s1024.jpg)
山代温泉の公衆浴場「古総湯」。良いですね(*^-^*)
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1481_s1024.jpg)
雨の中、温泉街を散策。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1482_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1483_s1024.jpg)
坂道を登ってお宿に着いたようです。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1484_s1024.jpg)
今日のお宿「吉田屋山王閣」です。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1485_s1024.jpg)
玄関が素敵です。雨なので予定より早めにチェックインします。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1486_s1024.jpg)
部屋の入口は開き戸。電動車いすでのアプローチがちょっと厳しいので、恐る恐る入ります(^^;)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1487_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1488_s1024.jpg)
スロープ状の廊下を上がりますと…。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1489_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1490_s1024.jpg)
ソファーが3つくらいあり、奥にベッドがありました!ソファーを移動させれば広くなります。ここは車いすでも大丈夫とのことです。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1491_s1024.jpg)
部屋のトイレは広めだったので、割と使えました。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1492_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1493_s1024.jpg)
部屋の奥にお風呂があります。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1494_s1024.jpg)
源泉掛け流しのお風呂(内湯)!です。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1495_s1024.jpg)
手すりがあるし、踏み台もあるから何とか入れそうです(*^-^*)
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1496_s1024.jpg)
お風呂から見た景色。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1498_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1499_s1024.jpg)
部屋側の障子を開けると、ガラス窓があり、お風呂が見えます。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1497_s1024.jpg)
お風呂の反対側に洗面台。少し高め。足元に何もなく入りやすい。割と使いやすかったかも。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1500_s1024.jpg)
お風呂に入った後、お楽しみのお食事処へ。お献立見ただけですごい(*^-^*)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1504_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1505_s1024.jpg)
和食(*^-^*) 前菜、刺身の舟盛り。お刺身は新鮮で絶品でした!
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1506_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1507_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1508_s1024.jpg)
煮魚。土瓶蒸し。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1510_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1509_s1024.jpg)
牛すき焼き。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1511_s1024.jpg)
最後のデザートは梨のムース。お腹いっぱいだけど食べちゃいました。美味しかったです!
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1512_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1513_s1024.jpg)
食事の後、雨が止んできたので、温泉街を散歩。
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1515_s1024.jpg)
![](https://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1516_s1024.jpg)
雨に濡れた夜景は素敵でした。
![](http://crayon-box.jp/satsuki/wp-content/uploads/sites/2/2023/11/aCIMG1517_s1024.jpg)
少し歩いて宿へ向かいました。
一日中雨が降り、時々止むという天気。翌日も雨予報(^^;)
前回の旅行では、当日にやむを得ず、手動車いすをお宿でお借りしましたが、便利だとわかり、今回は事前に手動車いすをお借りしました。当日シャワーチェアもお借りしました。おかげでお部屋の移動など楽にできました。手動車いすは意外と横幅が広く、お風呂の入口、トイレの入口が入りづらい状態でした(^^;)
電動車いすの方が幅は狭いので、トイレは電動車いすの方が入りやすかったです。寝る前にまたお風呂に入りました。夫は宿のサウナにも行ってきたようです。