2019夏の京都へ

暑さが厳しい時期に用事があり、京都に行きました。あくまでも観光に行ったわけではありませんが(^^;)

京都鉄道博物館へ

新幹線の自由席を当日に窓口で買いました。京都駅まで11号車のデッキにいました。名古屋から30分程度で着いてしまいます。早い!
京都駅から電車に一区間乗り、梅小路駅で降り、鉄道博物館へ。徒歩ですぐでした。

屋内展示。そんなに広くはないようです。夏休みだからか子どもたちが多かったです。

梅小路蒸気機関車庫

京都はこの車庫が有名らしいです。鉄道博物館は名古屋、さいたまにも行きました。少し自慢しちゃいました。

館内でお弁当を買って休憩所で食べた。

伏見稲荷大社へ

お昼過ぎの用事を済ませて、最寄り駅から地下鉄に乗り、伏見稲荷へ。一度行ってみたかった場所です。電動車いすで行って良かったかもしれません。

伏見稲荷の千本鳥居に行くまでの階段

伏見稲荷駅から歩き、参門からは住宅街の坂道を上ります。すると、この階段に辿り着きました。もう一つの車いすで行けそうなルートもあるようですが、また、戻って違う坂道を上り、その後は砂利道だそうで。体力的にこちらを選びました。
最初は、このくらいの段差なら、前進で行けるかなと思ったら、甘かったです(^^;)前に進むと前輪が段に当たり、一段も進めません(-_-;)
仕方がないので、後輪から一段ずつ後ろ向きに。後ろを支えてもらいながら、進んでいきました。途中から外国人観光客が何人かで手伝ってくれて、階段を上り終えました。中国人らしき人たちでした。帰りも階段を後ろ向きに下りていたら、途中でまた違う外国人観光客に手伝ってもらえました。みんな優しい人たちでした。 サンキュー!

記念撮影
ここから千本鳥居へ
千本鳥居の中へ入った。
観光客が多いです。

千本鳥居はじまりの入り口が、階段なので途中からしか、車いすでは行けません。千本鳥居が半分になってしまったかもですが、ここまで来るのにも結構大変でした(^^;)。車いすで来られて本当に良かったです(*^-^*)

近江牛弁当。家では贅沢品。

帰りは電車で京都駅へ。京都駅でお土産とお弁当を買って、新幹線で帰宅しました。相棒はバテ気味。私も疲れましたが、また思い出ができました。ありがとう!

2019年8月

伏見稲荷大社にエレベーターができたそうです。2020年4月から使えるようになるそうです。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/200118

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください