夜ご飯

先日ヘルパーさんと一緒に久しぶりに夜ご飯に行ってきました。 パン屋さんで、夕食の定食少し前から始めたみたいで… 行けて良かったです。 好きなおかず3品選んで味噌汁とご飯着きました。 ボリューム満点美味しかった… 続きを読む 夜ご飯

投稿日:
カテゴリー: お店

今年の目標

みなさんはこんにちは。 気づいたら。。。1月の後半ですね。 早いですね。 私の目標は、昨年は、忙しいかったので無理せず自分ペースで頑張る!! あとはボッチャの予選突破することです。 みなさんは今年の目標はありますか⁇

投稿日:
カテゴリー: 季節

年明け

みなさんこんにちは。 お正月過ぎて1週間経ちますね。 みなさんはどんなお正月をお過ごしでしたしょうか? 私は実家でのんびりして過ごしていました。 元日に地震あってびっくりしましたね。 元日に地震ありましたが、今年も良い年… 続きを読む 年明け

投稿日:
カテゴリー: 日常

まさかの会話

年末年始に家族の事情でなかなか外に出られず悶々としてた時、ふととある都市のコーヒー屋さんがイベントをやる事を思い出して重い腰を上げ行ってみた。たくさんの行列ができていたが、他の車椅子ユーザーも介助者と共に来ていた。自分の… 続きを読む まさかの会話

寂しい別れと新たな一歩

つい先日、行きつけのとあるビール専門店の店長が退職されるという話を聞きショックを受けた。なぜならスタッフの中で一番話をしたと記憶しているからだ。ビールの事(歴史、文化、流通、種類に至るまで)やお互いの趣味(スポーツ等)を… 続きを読む 寂しい別れと新たな一歩

投稿日:
カテゴリー: お店日常

着物

先日、私は、パラコレクション2023IN愛知参加させていただきました。 私はドレスを着るつもりでしたが、着物でした。 赤をベースとした華やかな着物でした。 着物を着たのは成人式以来でした。 メイクもパッチリしてもらいまし… 続きを読む 着物

投稿日:
カテゴリー: 日常

わだちの軌跡(7)

7.まとめ②企業へ また、このわだちが築いて来たものは、企業へ一投投じるべきだと思う。わだちは、障害のある人たちの能力を見いだし、その能力を発揮した仕事をしている。これは企業や官公庁に見習うべきである。こうして、彼らたち… 続きを読む わだちの軌跡(7)

わだちの軌跡(6)

6.まとめ①存在意義 わだちの存在意義は以下の通りである。①障害のある人たち自身が社会性を身に付け、自分を成長させる場所。②障害のない人たちと対等に付き合える力を養える。③運営や給与査定まで自分たちでやっている。この愛知… 続きを読む わだちの軌跡(6)

わだちの軌跡(5)

5.自立の家の基礎を築く 働いていた人たちの中には、企業に就職した人は数人しかいないものの、自立の家のスタッフになっている人たちが多くいる。自立の家のスタッフで障害のある人たちのうち、半分以上がわだち出身者で占めている。… 続きを読む わだちの軌跡(5)

わだちの軌跡(4)

4.「わだち」のような働き場が必要 働くことを通して社会性が身につくことを肌で感じている。まず、データ入力は主婦や学生をバイトとして雇ってその人たちにやって貰う。障害のある人たちはその人たちの管理をする。「管理する」とい… 続きを読む わだちの軌跡(4)