講演

今日は半田方面の小学校で講演させて頂きました。 車椅子の人達はどうやって生活しているかというお話させていただきました。 南知多ビーチプロジェクトさんの紹介と、車椅子体験と、みんなでボッチャ体験盛りだくさんでした。 今回は… 続きを読む 講演

朝の出来事

みなさん、こんにちは。 私は、くれよんに通う時に地下鉄を使って通っています。 今日朝の出来事です。 久屋大通の女性の駅さんで顔見知りになって 駅員さんにに会うたびに「元気ですか?」と声をかけてくれて 私のことを気にかけて… 続きを読む 朝の出来事

電車

みなさんこんにちは。 最近、私が思うことです。 少し前だったら車椅子なので、「駅員さんに1本後の電車でもいいですか?」と言われることがほとんどでしたが 今はギリギリに地下鉄に行っても乗せてもらえることがほとんどです。 少… 続きを読む 電車

地下鉄御器所駅エレベーター工事②

今年、令和5年3月から、くれよんBOXの最寄り駅でもある、地下鉄御器所(ごきそ)駅に3年後、鶴舞線側に新しいエレベーターができるそうです。2023年6月11日現在の工事の模様をお伝えします。 御器所ステーションビル側に新… 続きを読む 地下鉄御器所駅エレベーター工事②

無人駅

こんにちは。 昨年と一緒で「南知多ビーチプロジェクトさんに声をかけて頂いて今年もお話させていただきました。」 今年のテーマは、「一人暮らしを始めて4年経ちましたって言うので」話ました。 今年も東浦の小学校でした。 去年は… 続きを読む 無人駅

地下鉄名城線の段差解消について

先日、久しぶりに名古屋の矢場町方面に買い物に行きました。地下鉄の「久屋大通駅」で、名城線に乗り換えた時に、「あれ?段差が少なくなっている!」と思いました。 「矢場町駅」で電車を降りたら、段差解消はされていませんでした。 … 続きを読む 地下鉄名城線の段差解消について

電車の中で.

こんにちは。 雨が酷かったので早めの地下鉄に乗りました。 そしたら、いつもより乗車する人が多かったです。 乗車する人は車椅子の私を関係なくどんどん乗ってくる怖かったです。 朝なのでみんな急いでいるので気持ちは分かりますが… 続きを読む 電車の中で.

バリアフリー

こんにちは。 今週の週末に美容院に行きたいと思って予約する時に一度確認したら段差と階段あるため諦めました。 何件か電話したところ階段があるところほとんどでした。 「バリアフリー美容院」って検索したところ何件か出てきました… 続きを読む バリアフリー

移動中に・・

こんにちは。 最近よく思うことです。 平日はほとんど地下鉄で動いてます。 道中に最近はながらスマホしている人が目立つきがします。 車椅子ユーザーは急に止まることがなかなかできません なのでもしも、ぶつかってしまったらケガ… 続きを読む 移動中に・・

地下鉄御器所駅エレベーター工事①

今年、令和5年3月から、くれよんBOXの最寄り駅でもある、地下鉄御器所(ごきそ)駅に3年後、新しいエレベーターができるそうです。鶴舞線側のようです。工事の模様を時々、お伝えします。 こんな感じになるようです。御器所駅は車… 続きを読む 地下鉄御器所駅エレベーター工事①