ジネンカフェVOL.136
日時:12月7日(土)14:00〜16:00 場所:くれよんBOX ゲスト:青木 崇晃さん(和太鼓奏者) タイトル: 和太鼓を演奏する中で学んで来たこと 参加費:500円(お茶代 別途) ゲストプロフィール: 1989年、愛知県豊田市の松平地区に生まれる。 小学生の頃、地元、松平地区を拠点とする「松平わ太鼓」の15周年記念公演に心を打たれ、入会。高校卒業まで活動を行なう。 高校卒業後は、プロの和太鼓集団「志多ら」に入団。12年間の在籍を経て、日本全国はもちろんのこと、海外公演なども経験。 和太鼓の活動を続けていく中で、民謡や舞踊にも触れ、「目には見えない和太鼓の魅力」を追及したいという想いが生まれる。そして、その背景には生活環境も関係していることに気づき、今春、志多ら全国ツアー「息吹」を最後に志多らを退団。生活環境も一つのテーマにソロとしての第一歩を踏み出した。 コメント: 小学校の頃から和太鼓を始めて20年。 地元の豊田市の和太鼓チームに所属し、のちプロの和太鼓集団に入団し、12年間在籍。和太鼓演奏を、中心に共同生活をする中で、人と人との関わり方、和太鼓に向かう姿勢、日本の民族芸能を、学ぶ。 今年、4月より独立し、自分の和太鼓のスタイルを確立し、和太鼓にある目にみえないパワーを追求していく。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -