ナゴヤドーム (地図はこちらをクリック) |
所在地 | 名古屋市東区大幸南1-1-1 |
![]() |
TEL | 052-719-2121 | |
FAX | 052-719-2129 | |
WEB | ホームページ あり | |
座席数 |
40500席 |
|
駐車場 | 1000台 内
車いす用約20台(同館1階) コンサート開催時は主催者により異なる( 052-719-2121へ連絡) 野球開催時は1回2500円・要予約 |
交通アクセス | 市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田駅」(EVあり)から徒歩5分 ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田駅」(EVあり)から徒歩5分 |
車いすトイレ |
|
入手したチケットの場所で見られるか? | チケットがあれば可能。スタンド席の場合、本来の席よりも車いす用の席の方が見やすくなる場合もある。 |
車いす座席を希望する場合の方法は? | 野球の場合、車いす座席用のチケットとして発売するが、コンサートに関しては主催者による。(別のチケットとして発売したという話は聞いたことがない。) |
事前連絡 | 主催者による。(連絡が必要な場合、そのときに車いす座席がどこになるかをきくことができる) |
![]() |
![]() |
連絡通路(ナゴヤドーム前矢田駅地下鉄出口2階から、傾斜の緩いスロープが3ヵ所あり)。 | 敷地内の屋外通路(連絡通路はここに通じる)。 |
![]() |
![]() |
建物出入口(2階フロア)。 |
ドーム玄関(1番ゲート、有効幅170cmの開き戸)。 |
![]() |
![]() |
総合案内所(扉の有効幅75cm、 カウンターの高さ95cm 、段差なし、常に有人)。 |
エレベータ昇降口(観客席フロア)。 乗り口の有効幅98cm、押しボタンの高さ95cm |
![]() |
![]() |
観客席フロアの通路は広々としている。 | ドームの2階席は階段状になっている。 どうしてもここに座りたい場合、スタッフの介助で乗り移りは可能。 |
![]() |
![]() |
車いす座席は3階にある。 |
介助者はパイプいすで車いすの近くに座る。 |
![]() |
![]() |
車いす座席から球場を眺める。 |
一般席(階段状)に行くスロープ。 斜度1/6なのでよほどの体力自慢でもきびしい。 |
![]() |
![]() |
エレベータ昇降口の隣に車いすトイレがある。 車いすトイレは常時開放 引き戸の取っ手の高さ80cm |
2階の総合案内所隣の車いすトイレには長いす、丸いす、パイプいすあり。 |
![]() |
![]() |
便器の向きがやや微妙なトイレもある。 | 車いすトイレは車いすが回転できるほど余裕がある。 |
![]() |
![]() |
一般用トイレに行くのに段差なし。 |
手すりつきの個室トイレもあり。 扉の有効幅55cm |
![]() |
![]() |
1階玄関(関係者用として利用される事が多い) 扉の有効幅200cm。 |
1階玄関用の車寄せ(屋根あり、車道と歩道との間のスロープ斜度-1/15-あり)。 基本的には関係者用であるが、地上にも16台分駐車スペースはある。 |
![]() |
![]() |
駐車場案内図。 | 1階駐車場(一般用でも駐車スペースの幅はやや広い)。 |
![]() |
![]() |
車いす用駐車場。 |
駐車場〜観客席フロア直通エレベータ。 |
![]() |
|
車いすの貸し出しあり。 |
コメント ・コンサートなどの催事の場合は、ステージの場所が主催者によって違う(大半はセンタースコアボード前にステージが組まれる)ので、車いす席の場所も変わってくる。事前に車いす座席の場所を知りたい場合、主催者に問い合わせる。 |